![]() |
![]() |
令和6年度行事結果のご紹介 |
年間行事のページへ戻る |
令和5年度の行事結果はこちらをご覧ください |
2024.12.17(火) 手芸講習会『お正月飾り』 今年は寒椿のしめ縄リースを作りました。寒椿はマーメード紙という厚紙を使って紅白の二つのお花を作りました。扇やリボンなどとしめ縄リースに貼りつけてとても華やかにできあがりました。 |
||||||
![]() |
![]() |
|||||
真剣に作成しています | すてきなお正月飾りができました | |||||
2024.12.8日(日)クリスマス会 |
||||||
![]() |
![]() |
|||||
THOSHIさんのマジックショー | 子ども達もマジックのお手伝い | |||||
![]() |
![]() |
|||||
クリスマスビンゴ | 体じゃんけん | |||||
2024.10.27(日)第25回コミセンまつり |
||||||
![]() |
![]() |
|||||
バルーンショー | ゲームラリー | |||||
![]() |
![]() |
スライム作り | 工作コーナー | ||||
![]() |
![]() |
||||
ビンゴ大会 | キッチンカー |
2024..8.2日(火)~23日(金)夏休みお楽しみミニ縁日 |
||||||
![]() |
![]() |
|||||
けん玉大皿に何回のせられるかな? | スリッパバスケット 足で蹴って入れるのは難しいです |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
射的 狙いを定めて真剣です |
坊主めくり 姫・殿・坊主何がでるかな | |||||
2024.7.7(日)七夕のつどい |
||||||
![]() |
![]() |
|||||
『どうしてスマホはあぶないの?』の映画を真剣にみました | たなばたじゃんけんは星の数と指の数を合わせて7にします | |||||
![]() |
![]() |
『天女のはごろも』にちなんだゲーム 「きゅうりを食べたのだあれ?」 |
どのお父さんが食べているかな? 熱演ありがとうございました |
||||
![]() |
![]() |
||||
最後はじゃんけん列車です | お菓子をもらって帰りました |
2024.6.19(水)『健康講座 知っておきたい認知症予防!』 |
||||||
![]() |
![]() |
|||||
骨量・握力測定を行います | コグニサイズは頭と体の運動です 元気に楽しく、認知症予防! |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
手元の資料を見ながら 皆さん真剣に聞いています |
測定結果の説明、認知症のお話を聞きます | |||||
2024.6.2(日)会館清掃 |
||||||
![]() |
![]() |
|||||
ツツジの剪定は大変です | 電気のカバーまでピカピカです | |||||
![]() |
![]() |
|||||
倉庫の中の物も出して掃除しました | サークル意見交換会 | |||||
![]() |
![]() |
|||||
消火訓練、真剣に話をきいています | 水消火器で消火訓練 | |||||
2024.4.27(土) 定期総会を開催 令和6年度上草柳会館管理運営委員会定期総会が当会館集会室にて行われました。 |
||||||
![]() |
![]() |
|||||
会長の挨拶 | 議案が承認されました | |||||
![]() |
![]() |
|||||
花束の贈呈 | ご挨拶をいただきました | |||||